CCAハーブボールセラピーオンライン動画 理論・実技単元別&フルバージョン 
 
ハーブボールセラピーテキストアップグレードアプリ(無料)  
 タイハーブボール講義のネタ帳-CCAタッチのあそこブログより-
1. タイ流ドラマ「運命のふたり」(1)
2. タイ流ドラマ「運命のふたり」(2)
3. 幻のロイヤルハーブボール
4. 人は死なない
5. コロナに効くタイハーブは?
6. 地球は幻想のマーヤ
7. この世はすべてヴィシュヌの夢物語
8. シンプル・イズ・ベーダだす
9.タイ占星術の天地創造 
10.究極のエゴイスト 
11.長寿のタイハーブ 
12.タイハーブボールのファクトチェック①
13.タイハーブボールのファクトチェック②
14.タイハーブボールのファクトチェック③
15.タイハーブボールのファクトチェック④
16.タイハーブボールのファクトチェック⑤
17.タイの学校は休憩時間が無い
 18.おうちでひとりHまたはSの薦め
 19.目覚めよ!土の時代から風の時代へ
 20.お主もなかなかやるのう
 21.タイハーブで不死身になる
 22.タイ国際航空再建案「猫背サワディー」
 23.内臓は微笑みを待っている
 24.ハーブボールを科学する①
 25.ハーブボールを科学する②
 26.ハーブボールを科学する③
 27.ハーブボールを科学する④
 28.ハーブボールを科学する⑤
 29.ハーブボールを科学する⑥
 30.テキストの訂正
 31.ハーブボールを科学する⑦セクハラ授業
 32.ハーブボールを科学する⑧やっと最終回
 33.時代はシンクロしている 不都合な真実
 34.タイのウルトラマンも大麻をやっていた
 35.レモングラス四方山話①嘘をついたのは誰?
 36.レモングラス四方山話②あそこが紫
 37.レモングラス四方山話③テルテル乙女
 38.レモングラス四方山話④焼き鳥
 39.レモンガラス四方山話⑤可愛い土産
 40.タイの遠山の金さん
 41.ステイホームには葛根湯
 42.虚構の病(やまい)
 43.タイ伝統医学はタイカレー
 44.なぜ男たちはタイに行きたいのか
 45.名医でも治せぬ病気(カルマ)①
 46.名医でも治せぬ病気(カルマ)②
 47.名医でも治せぬ病気(カルマ)○最終章
 48.ユー・ファイの火を消したのは誰①
 49.ユー・ファイの火を消したのは誰②
 50.ユー・ファイの火を消したのは誰③
 51.ユー・ファイの火を消したのは誰○最終章
 52.タイ伝統医学を復活させたのは誰①
 53.タイ伝統医学を復活させたのは誰②
 54.タイ伝統医学を復活させたのは誰③
 55.タイ伝統医学を復活させたのは誰○最終章
 
 
 
 
 
 
 ハーブボールセラピー
 学んで教える難易度
 
 
 チェンマイ校本講座(日程はご相談) 
 1日 9:00-16:00 
   お二人の場合
 復習講座 1日 3時間  チェンマイ及び日本で本講座を既に受講された方の復習講座です
 
タイまたは日本で、本講座を受講された方は、日本で、インストラクターが申請できます 
 インストラクター申請料5000円 タイで申請される場合は1500バーツになります
 ※申請料にはハーブボールの材料費が料金が含まれておりません
教材の ハーブバー(2個)は2500円で販売しております
 インストラクター申請フォーム
 
受講時間などはご自身で設定してください
 YouTubeに予習・復習動画をアップしてますのでオンライン授業として自由にご活用ください
 
 デジタル修了書兼受講歴書発行依頼
 修了書はデジタルでメールに添付して発行されます
 資源の節約の問題で デジタル化は、もともと長い間のテーマでしたが、新型コロナの流行により、モノの流通が寸断され、また新たな非接触のコンセプトが加わり超加速化されています。
当然これはコストと手間が節約できますから、旧来の紙媒体にこだわっているところは競争力が失われ行くことになります。
CCAもコロナ禍で思い切ってデジタル化に踏み切らせていただきました。
従来の紙の修了書が必要不可欠とされる場合は、別途料金をいただきますが、提案としてはCCA公認インストラクター名義で、独自の修了書を発行されることをお薦め致します。
一般的に既存の修了書の台紙が売られていますので、それにプリンターで印字すれば、それほどコストはかからないと思います。
当該紙修了書は本校の発行するデジタル修了書兼受講履歴書によって裏付けされています。
 
 
 
 教える教材発注依頼
 
 
     
 №  氏  名  地区   生徒の数
00  ニック  東京    
 01  福島悠平  福岡  
 02  石見真理  新潟    
 03  白川弘基  千葉    2
 04 三村妃佐乃  東京    
 05  宮下隆一  大分    8
 06  田崎奈緒美  大分    
 07  尾石裕子  大分    
 08  石尾智彦  大分    
 09  船本日桂里  熊本    1
 10  渡邉祥子  福岡    1
 11  福羽秀昭  神奈川   2022.5.12  3
 12 翁長由佳  沖縄    
 13  秋山あゆみ 高知    
 14  宮城加代子  沖縄    1
 15  岡畠幸穂  広島  2020.12.3  2
 16  池島由美子  大分    1
 17  北村理恵  福岡    
 18  岡田亮治  岡山    
 19  松本千枝  茨木    
 20  真鍋 清香  タイ    
 21 大木瞳 Baan Dee Dee  千葉  2020.11.28  1
 22   YOU&ME Yumi  東京 2023.9.9  4
 23  関谷 佳子  神奈川   2022.5.12  
 24   松林 美樹  東京  2023.9.3  
 
 スクールコンプライアンス
 
 CCAは2006年に「ニマンヘーミンマッサージ」として、チェンマイのニマンヘーミン地区に設立された、チェンマイ式タイマッサージを教えるスクールです。「Chiangmai Classic Art Thaimassage School(CCA)」としてタイ政府に申請し2011年2月に文部省に私立職業学校として設立を許可されました。同時に厚生省(保健省)にタイマッサージ80時間のカリキュラムを認定されています。CCAは日タイで共同出資したタイ現地法人㈱ディーチャイ・コーポレーション(資本金450万バーツ)が運営する公式スクールです。 2019年末からの新型コロナの流行により、2020年3月末から政府から学校の休業命令、7月1日から感染症対策の制限付きで開校許可を受けてますが、三密授業コンセプトの学校は休校し、個別授業のプライベートスクールとし、「CCAタッチ・プライベート」としてタノム校長が自宅で開講しています。2023年8月よりチェンマイ市内で開講しています。
inserted by FC2 system